再燃時の自転車
元々中学三年生の時に自転車にハマり、市販のランドナーを購入して、高校生になった時には、もっとハマっていて、ランドナーを自作しました。当時は、その自転車で あちこちサイクリングして楽しんでいました。しかし、大人になってから、車に興味を持ち、20台程の車に乗りました。(とはいえ、中古の20万~30万円位の安いのです)とにかく車が好きで、自転車は実家にあったのですが、結局もう乗らないと思い、廃棄してしまったのです。今思うと もったいないことをしたと 凄く後悔しています。多分今あれば 見たこともないような自転車ですので、ある意味注目されると思います。でももうありません。私も年齢が年齢になってきて、いわゆるメタボ系が心配になってきました。そう。体重が増え始めたのです!これはいけないと感じていましたが、どうしようか悩んでいました。そこでネットでいろいろ調べていると、同じ年代の方々が、昔自転車にハマっていたが、また再燃して やっている、という記事でした。もう自転車には乗らないなんて言っていましたが、今はそんなこと言っている場合ではないと思い、とりあえず もらった20インチのギアなし折り畳み自転車に乗り始めることにしました。
色が赤色で、最初乗った時は、なにか恥ずかしくて恥ずかしくて・・でも乗っているうちに、全く気にならなくなったんです。不思議ですよね。そしたら 楽しくなってきて、通勤も自転車で行くようにしました。片道16キロです。最初大変でしたが、これも慣れるんですね。通勤が楽しくなりました。車も良いですけど、自転車通勤って慣れると ほんと楽しい!自転車通勤を8か月続けたところ、なんと体重が6キロも減りました!しかも、糖尿病の入り口に居ると言われていたのですが、数値が全く正常になったのです!凄くないですか?もう皆さんにも 是非乗って頂きたいと思います。おススメです!と話は それましたが、通勤を始めると、通勤っだけでは 物足りなくなってきて、休みの日にはサイクリングに行くようになりました。って言っても20インチギアなし赤色折り畳み自転車ですが、これで箱根山を登りましたよ!勿論時間は かなーりかかりましたが。でも その時の達成感たるや。凄いものです。あとは富士川楽座という東名高速道路の富士川サービスエリア(一般道から入れるのが富士川楽座です。)まで 静岡県三島市というところから 走っていきました。これも かなりの距離があります。約40キロ位でしょうか。平均速度20キロで走っていきました。疲れましたが、これもまた 凄い達成感でした。その時は、行く時は良かったのですが、帰りは ずっと向かい風で、参りました・・当時輪行袋でも持っていれば良かったのですが、まだ ありませんでしたので、自走です。その辺りから 昔を思い出してきたのです。
これ、かわいいですね。欲しい・・
グラフィス(GRAPHIS)GRAPHIS (グラフィス) GR-FD 折りたたみ自転車 20インチ シマノ製6段ギア 折り畳みカゴ 鍵 ライト 反射シール付属 ホワイト/オレンジ
昔の思い出
昔は、そう。ランドナーという種類の自転車を持っていて、あちこち出かけたのです。キャンプもそう。輪行(分解して電車等に載せる方法)もそう。また自転車の改造等も 自分でやったんです。それらの楽しかったことが、どんどん思い出されてきたのです。そして、ネットでランドナーについて検索すると、なんと!私と同年代もしくは先輩方々が昔を思い出し、ランドナーを所有し、サイクリングを楽しんでいるという記事、たくさんありました。そう。たくさんの方々が、また始めているということに気が付いたのです。不思議ですよね。みんな同じことを考えるんだなぁーと思いました。そして、また昔乗っていたような自転車が欲しいと思うようになり、自転車店に見に行くことにしました。全国展開しているサイクルベースあさひに行きました。すると そこで、なんとも懐かしい感じの自転車が展示してあったのです。車名は「ラトゥール」と書いてありました。ドロップハンドルの綺麗な薄い青色のフレームで、ハンドルのバーテープは茶色でした。これがなんともレトロ感たっぷりで、かっこいい!と思ったのです。当時お小遣い制で、タバコも吸っていたのですが、全て我慢して、貯めました。そして〇か月後にやっと ラトゥールを買うことができたのです!嬉しかったー。
そして、このラトゥールの部品を交換したり、あちこちへ出かけたり、通勤に使ったり、たくさん遊びました。タイヤサイズは700c、ランドナーというよりスポルティーフという種類に近いスペックでした。でも、もともと早く走りたいわけではなく、のんびりと景色を観ながら走りたい派でしたので、少しずつ26インチ3/8タイヤのランドナーが欲しくなりました。
憧れのランドナー
ラトゥール購入から約2年後。やっとフレーム単体を購入することができました。本当はその道で有名なトーエイ社のオーダーフレームが欲しかったのですが、スタンダードフレームですら、当時10万円超えでしたので、諦めました。高級志向のものを作るのであれば、トーエイは外せません。でも、私には、そんな余裕もありませんし、もし、そんな高級な自転車を作ったとしても乗るのが、もったいなくなり、思うように遊べないんじゃないか?という理屈をつけて、ドレスダウン仕様のランドナーを作ることにしたのです。フレームはネットで探したビートムーンというショップオリジナルのフレームにしました。4万円位でした。安いけど、綺麗な緑色で、丸石エンペラーと同じフレームだと聞きましたので、良い物です。それを通販で購入し、それにパーツを組み付けて、やっと自作ランドナーを作成したのです。
ドレスダウン仕様の こだわりが たくさんあるランドナーになりました。その仕様については、また別の機会に お話しようと思います。そして、このランドナーで伊豆方面から長野方面にまでサイクリングに出かけました。出かけた先の峠で、ラーメンを作って食べたり、コーヒーを入れて飲んだりと、プチアウトドアも始めました。
最近では、もう これが主となっています。いつも一人旅でした。今でもですが。思い出すのは、やはり高校一年生の時に最初に行った山中湖のキャンプ場のことです。その時のカレーライスの味を 思い出すのです。今はカレーよりラーメン率が高いんですがね。pp。そんな感じで、アウトドア熱の再燃が始まったのです。私の場合は ほんと、本格的ではありません。ただ自分で楽しければいい、という程度のものです。楽しいんです。それが一番大事だと思いますね。皆さんも 形にとらわれず、楽しむのが良いと思います!遊びましょう!
■□■□■□■□■□■□■
Jackeryのポータブル電源
■□■□■□■□■□■□■
キャンプ、夜釣りなどのアウトドアに活用!
スマホやパソコンの電力を確保、電池が切れる心配なし。
防災用のみではなくアウトドアにもよく活用されている
持ち運びにやすいポータブル電源です。
気になる方はこちらから
コメント