ランドナーの話

自転車
ランドナーの話
スポンサーリンク

自転車って凄い!

今日もブログを見て頂き、ありがとうございます!最初の第一弾は 私のアウトドアの始まりである、自転車関係のお話をしていこうと思います。元々 中学三年生の時に、自転車ブームがありました。最初は 小学生の時にセミドロップハンドルの電子フラッシャー付きの自転車です。その頃、スーパーカーブームというのがあり、リトラクタブルヘッドライトなんてのも自転車についていました。ライトを使わない時はライトが格納されていて、必要な時にライトが出てくるというものでした。それから 中学生になって ランドナーというカテゴリーの自転車が流行ったんです。これはフランス発祥の自転車で、ドロップハンドルでキャリア(荷台)をつけ、カバンをたくさんつけて、その中にキャンプ道具を積み込み、キャンプしながら旅をする、というものでした。それが当時斬新で、中学生の自分でも、自転車でどこまでも行けるような気がして、ハマっていったのです。自転車って凄いって思いました!

スポンサーリンク

当時の自転車

まず最初に買った自転車は、日米富士オリンピックというランドナーでした。色は薄い紫色でした。このランドナーがかっこよかったのは、タイヤが赤色だったんです。紫と赤いタイヤが なんともかっこよかったんです。で、これを改造したりキャンピング仕様にしたりと 遊びました。当時は なぜか金周りが良く、自転車1台分位のパーツを購入しました。そしてランドナーを1台自作してしまいました。この時のフレームは名古屋にあるフクイサイクルというショップオリジナルの「アドニス」というブランドのフレームでした。当時、確か3万円ちょっとくらいだと思いますが、ブレーキワイヤーがフレーム内に内蔵されていたり、ダイナモコードも フレームに内蔵されているなど そのスペックは 価格の割に凄いものでした。そのランドナーを行きつけのショップに立てかけておくと、来るお客さん皆が「すげぇー」と言って 見ていました。まあ高校生が持つような物ではなかったですね。そのランドナーで、毎日街中を走っていました。休みになると 少し遠くまで 行ってみたりしていました。

サイクリングとキャンプ

一番遠くまでサイクリングに行ったのは山梨県の富士五湖まで走った時です。フロントにサイドバックを装着し、中にテントや寝袋、コッヘル等を詰め込み、友人と二人で篭坂峠を登ったのです。今あるのかどうか、わかりませんが、県営山中湖キャンプ場にテントを張って宿泊しました。テントの中でコッヘルと固形燃料を使ってご飯を炊き、ククレカレーを温めて食べました。これが 美味しかったこと!!キャンプの原点というと、この時のカレーを思い出します。最近は ソロキャンなど キャンプで凄い食事を作っている方が多いようですが、私は 料理の腕もなく キャンプやアウトドアで そんな凝った料理をやるのも面倒くさいので、この簡単なレシピの食事が 最高です。だって休みの日に ゆっくりしたくて 行くのですから、余計なことは したくないんです。なので、私は 今でも 簡単な食事に満足しています。みんながみんな できるわけではないですからね。今思っても、その時の楽しかった思い出は 忘れていません。その次の日は富士五湖を一周しました。あいにくの雨でしたが楽しかったんです。そして帰路につきました。

今買えるメーカー製ランドナーは、これがおススメ!てか、私も欲しい。

ランドナー アイガー EIGER AYEG526 (OG58) 52cm

https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2358424&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB077NXS3SN

私のアウトドアの基本

山クッカー角型3

このように、私のアウトドアの基本は 自転車なのです。人生で最初にやったキャンプ。この時のことは、今でも鮮明に覚えています。不思議ですよね。それだけ楽しかったんだと思います。この時のキャンプが 私のアウトドアの基本なのかな。だからシンプルイズベストなキャンプが最高です!自転車は10年程前から 最近まで、新たにランドナーを作り、サイクリングに行っていたので、その時の様子も また書いていきたいと思っています。主に伊豆方面のサイクリングです。しかしながら、最近は 身体の調子もあまり良くないので、自転車は ほとんど乗っていないのが現状です。なので、主に車での車中泊がメインとなっています。車中泊といっても、車の中でバーナーでラーメンを作ったり、ある意味アウトドアなことをやっていますので、そんな様子も これから 書いていきたいと思っています。どうぞ 宜しくお願い致します。このブログでは、専門的なことばかりがアウトドアではない、誰にでも気軽にできるものがアウトドアの良いところなんだということを伝えていければと考えています。

アマゾンキンドル電子書籍 ランドナーの本 発売中!

https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%97%85%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%BC-%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B-%E5%A4%A7%E8%BC%94-ebook/dp/B09TYV166N/ref=sr_1_2?qid=1647094522&s=digital-text&sr=1-2&text=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E3%80%80%E5%A4%A7%E8%BC%94

■□■□■□■□■□■□■
 Jackeryのポータブル電源
■□■□■□■□■□■□■
キャンプ、夜釣りなどのアウトドアに活用!
スマホやパソコンの電力を確保、電池が切れる心配なし。
防災用のみではなくアウトドアにもよく活用されている
持ち運びにやすいポータブル電源です。
気になる方はこちらから

ポータブル電源|Jackery(ジャクリ)公式サイト
ポータブル電源とソーラーパネルを販売するJackery(ジャクリ)は、「グリーンエネルギーをあらゆる⼈に、あらゆる場所で提供する」というビジョンのもと、アウトドア(車中泊やキャンプなど)、防災、節電に役立つ、安全性と品質の高いポータブル電源製品を開発・製造・販売しております。

コメント