スーパーカブ90サイドバックの中身紹介!

カブ
カブサイドバックの中身

今回は、私がホンダスーパーカブ90に常時積載しているものを紹介します。ただ走るだけ、もしくはそんなに遠出もしないし、何かあっても、すぐレッカー呼べるから大丈夫、という方には必要ないと思います。私の場合、実際パンクした時に、バイク屋さんのレッカーを頼んだら、レッカー代だけで12000円かかり、更にパンク修理も7000円とか言われ、その挙句このバイクはブレーキもダメ、あれもダメ、これもダメなので、全て直すと20万位かかるから、売って新しい50ccを買ったらどうでしょうか?などと、ふざけたことを言われたので、パンク修理も自分でできるようにならなければダメだと思い、工具を載せています。あくまで素人が、これだけ持っていれば大丈夫だろうという装備ですので、参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

カッパ

まず第一に積載しておいた方が良いのが「カッパ」です。天候はいつ変わるかわからないので、突然の雨でもカッパさえあれば、困らず濡れずに走れます。これは必須ですね。

スポンサーリンク

サイドバックカバー

これはカブの両方についているサイドバック用のカバーです。サイドバックは本革製なので、なるべく雨に濡らしたくないので、雨天時は雨用のカバーを掛けます。これは100均ダイソーで売っている自転車前かご用のカバーです。サイズはピッタリでした。

タイヤレバーとレンチ

タイヤレバーはパンクした時にホイールからタイヤを外す時に使います。これがないとタイヤを外すのに、とても苦労します。最初は自転車用の小さな物でやったのですが、やはり限界があり、とてもできなかったので、バイク用のタイヤレバーを買いました。これがあれば簡単にタイヤを外したり付けたりできますので、必須です。また、このレンチはホイールを車体から外す時に必要なのですが、19mmのものとなります。

写真ではモンキーレンチを使っていますが、ちょっと大きすぎるので、あのソケットのようなレンチは19mmなので常備しています。

サイドキャリア

これは装備品、というわけではないのですが、サイドバックを取り付けると、どうしてもホイールに接触したり不安定だったりするので、このキャリアをつけました。ネットで探して超安いものを組み上げて適当な部品で取り付けた感じです。でも無いより良いです。

空気入れ

この空気入れはPanasonic(パナソニック)製で、本来自転車用のものです。ですが、カブのタイヤにも空気を入れることができます。コンパクトなのに、しっかり空気が入る優れものです。これは本当におススメ品です。

ライト

このライトは裏にマグネットがついているのでボディの鉄部分につけて使うことができます。夜間におけるトラブルには必須です。

もうひとつライト

これは100均で売っていたやつですが、マグネット付きで凄く明るいので入れています。

ゴムバンド

これは、いつも使うわけではないのですが、買い物に行った際、急遽大き目の物を買った時に、カブの荷台に載せてゴムバンドで固定します。カブのリアキャリアにはバンドを引っかける突起がついているので、本当に助かります。これも100均です。

プラスチックボックス

これは何か。工具類を入れているのは勿論ですが、実はパンクした時にこのボックス内に水を入れて、パンクの場所を探すのに使います。パンク修理に水は必須なので、水を入れるボックスも必須です。

プラスチックボックスの中身

ゴムバンド

これは・・特に考えていませんが、なんか使えるかと思って入れています。

モンキーレンチ

このモンキーレンチはサイズが小さくて持ち運びに良いので入れています。

プライヤー

プライヤーはカッターピン等抜き差しする時にとても役にたちます。

ひざあて

ひざあては、どこかで作業する時にどうしても膝をつくので、服を汚さないように入れています。これは100均ダイソーに売っていました。

虫回しドライバー

カバンの手前に写っているものです。タイヤの空気を抜く時にバルブに挿して回すと空気が抜けます。

ただ、私のカブには、その機能がついているバルブキャップがついていましたので、必要ありませんでした。

パンク修理キット

これは100均に売っている自転車用パンク修理セットです。パンク修理には100均のもので十分です。

簡易スタンドバネ入工具

これはセンタースタンドを交換した時に使ったものですが、バネを入れ込む為の工具です。普段は必要ありません。

油性ペン(白色)

これはパンクした時に、チューブの穴の位置にマーキングする為のペンです。これも必須です。てか、何故か潰れていました・・・

バルブコア

これは一応バルブがダメになった時用の呼びバルブです。

スパナ

カブにはネジ類が多く使われているので、それぞれのスパナを入れてあります。

これは飲む為ではなく、パンク修理の際に必要な水です。この水をプラスチックボックスに入れて、チューブの穴を探します。

記録簿

これは私がカブを購入した時からつけている、ガソリンを入れた記録です。あと走行距離も書いてあります。

まとめ

今回は私のカブのサイドバックに入れてあるものについて紹介しました。あくまで素人の私が今まで乗ってきた中で、これが必要と思ったものを入れています。これで足りてる足りてない、というのは、わかりませんが、私的には、これで十分かと思います。皆さまの参考になれば幸いです。

アウトドアラインスタンプあります!

アウトドアスタンプ白猫のミャウ - LINE スタンプ | LINE STORE
アウトドアのスタンプです。キャンパーの方などへ!

■□■□■□■□■□■□■
 Jackeryのポータブル電源
■□■□■□■□■□■□■
キャンプ、夜釣りなどのアウトドアに活用!
スマホやパソコンの電力を確保、電池が切れる心配なし。
防災用のみではなくアウトドアにもよく活用されている
持ち運びにやすいポータブル電源です。
気になる方はこちらから

コメント